きしもと整形外科|長久手市の整形外科・スポーツ・リハビリ・ペインクリニック内科

〒480-1103愛知県長久手市岩作下島62

TEL.0561-56-2451

WEB予約
  • きしもと整形外科
  • きしもと整形外科
  • きしもと整形外科
  • ケガと痛み・健康に寄り添う
    整形外科クリニック

  • 2025年7月18日(金)

    新規開院

きしもと整形外科|長久手市の整形外科・スポーツ・リハビリ・ペインクリニック内科

2025年7月18日(金)

新規開院

〒480-1103愛知県長久手市岩作下島62

診療科目

整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科・ペインクリニック内科
診療時間
9:00-12:00
16:00-19:00

休診日:木曜・日曜

…14:00〜16:00
  • 自動ドアは8:45、15:45(土曜は13:45)に開けますので受付開始まで中でお待ちください。受付開始時間は8:50、15:50(土曜は13:50)です。インターホンを押すのは準備の妨げになるのでご遠慮ください。
  • 木曜は東濃厚生病院で【肩痛・膝痛・静脈瘤の専門外来】【スポーツ外来】を継続するためお休みです。
  • 予約なしで受診可能です。来院されたらクリニック内で【当日来院予約】をいたします。
  • 診察予約はすべて時間を指定する予約です。日にちと時間を指定する『日時予約』(1ヶ月先まで予約可能)、【当日ネット予約】、【当日来院予約】です。
  • 再診予約は診察後にクリニック内で予約をとります。変更される場合はお電話ください。
  • 初診(はじめての患者さま)は、じっくりと診察を行いたいのできるだけ日時指定の『日時予約』をお願いします。
  • ご予約された時間が近づきましたらご来院ください。
  • 現在診療を受けている時間枠はネット上、クリニック内の掲示でご確認ください。
  • リハビリテーションはすべて、日時予約制です。物理療法(電気治療器など)は来院予約のみで、来院された順番でお呼びします。
きしもと整形外科イラストマップ
  • おかもとマタニティクリニック横(西側交差点付近)
  • 長久手中央図書館 500m
  • 長久手市役所 1km
  • 藤が丘駅から徒歩23分
  • はなみずき通駅から徒歩16分
GREETING

ごあいさつ

ケガと痛み・健康に寄り添う整形外科クリニック

はじめまして!当院のホームページに来ていただきありがとうございます。医学部卒業後20年、総合病院で重症外傷から骨折、骨粗鬆症、関節リウマチ、スポーツ障害まで診療し、膝や肩の専門医として多くの患者さんを治療してきました。総合病院ではなく、より身近なクリニックの医師として地域の皆さんに貢献したいと考えています。
手術以外の選択肢を求める患者さんのために、痛みのケアとリハビリを重視し、診断と治療にエコーを活用しています。私自身も年齢とともにあちこちの痛みを実感し、患者さんの気持ちに寄り添った診療を心がけています。
骨粗鬆症やロコモ(体力低下)対策を推進し、日常生活の質の向上を目指します。すべての世代が安心して通える地域に根ざしたクリニックで、笑顔あふれる医療を提供していきます。

院長写真

院長岸本烈純(きしもと やすずみ)

PICKUP

ピックアップ

Total Rehabilitation

トータルでリハビリ

トータルでリハビリ

スポーツ・ロコモ(体力低下)・姿勢矯正などは痛い部位(悪い部位)だけをターゲットに行っても中途半端な治療となってしまいます。痛い部位の隣の関節、背骨や下肢(足)の関節や動きを見直すことで、さまざまな痛みに対応していきます。

Treatment with echo

エコーを用いた治療

エコーを用いた治療

エコー(超音波)検査機器の発達により、筋肉や神経を観察しながら注射やリハビリを行えます。患者さんと共にエコーで痛い部位を確認しながら治療を行うことで、患者さんの意識も高まり、正確な加療ができ、よりよい治療効果を期待できます。

FEATURE

当院の特徴

FEATURE.01
整形外科・スポーツ・リハビリ・リウマチの専門家

整形外科・スポーツ・リハビリ
・リウマチの専門家

それぞれの分野の患者さんの診察を多く経験して資格も取得しております。病気のことだけでなく、病気の周辺の気になること、治療のことなんでもご相談ください。

FEATURE.02
姿勢・全身のバランス

姿勢・全身のバランス

なかなか良くならない腰痛や肩こりの原因は姿勢かもしれません。最近はスマホが原因ということもあります。姿勢や全身のバランスの改善を目指しましょう。

FEATURE.03
超音波エコー機を3台用意早期診断・治療を実現

超音波エコー機を3台用意
早期診断・治療を実現

靭帯損傷・捻挫・肉離れ・筋肉の痛み・肩痛などはその場ですぐにエコーです。予約検査と異なり、早期診断をして、すぐに治療を開始できます。

FEATURE.04
痛みのケアに努めます

痛みのケアに努めます

例えば腰痛には、腰の悪さ以外に、体重・仕事内容・家族の状況変化など様々な原因があります。お話を丁寧に伺うことではじめてできる治療があります。

FEATURE.05
理学療法士によるリハビリの重要性

理学療法士による
リハビリの重要性

痛みの原因はさまざまです。当院では医師だけではなく理学療法士(国家資格)もリハビリを通じて痛みや動きの悪さの原因を探り、治療を行います。

FEATURE.06
健康に長生きしましょう

健康に長生きしましょう

骨折を防ぎ、体力を維持し、痛みを軽くして日常生活を元気に送ってもらいたい。どんなことでも相談ください。一緒に健康長寿を目指しましょう。

院内の様子
院内の様子
院内の様子
院内の様子
院内の様子
院内の様子

TOP